
10月のご案内
2024年10月の公開セミナー、無料相談日、その他の業務カレンダーは以下の通りです。 公開セミナー 「治療と仕事の両立支援における産業医の役割について」 2024年10月25日(金)19時30分~21…
長期的な会社経営と働く人の健康をともに向上させることを目指し支援します
富山産業保健師事務所は、地元富山県の中小企業に向けた産業保健サービスをご提供しております。
労働力不足、労働者の高齢化が懸念される現在、企業による健康管理対策、メンタルヘルス対策が強く求められています。また病気による休職・退職が増えることは業務に支障をきたすだけではなく、その社員の人生に大きな影響を与え、周りの社員にも負担がかかり、結果として会社に疑問を抱くきっかけとなりえます。こうした対策への取り組みの積み重ねが長期的な会社経営を継続していく上で重要となっています。
このような健康管理対策は、労働衛生管理のうちの一つに位置づけされています。健康管理対策に限らず、作業管理や作業環境管理、労働衛生教育、総括管理を含め、総合的に労働衛生管理を推進していくことも大変重要です。健康管理対策のみを支援するに限らず、労働衛生管理全般を支援出来るよう、労働安全衛生法第81条第2項に示された労働衛生コンサルタントを取得し、本事務所を労働衛生コンサルタント事務所として登録しました。
産業保健・労働衛生の専門家である保健師・労働衛生コンサルタントが、会社と労働者がともに健康であるために最善の支援を行っております。ご興味がある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
富山産業保健師事務所
代表 溝口 里美
産業保健師は、看護師国家資格と保健師国家資格に合格した健康医療のプロフェッショナルです。
労働者の健康管理、メンタル対策、職場環境改善などを行い、労働者一人ひとりの生産性の向上を促します。
労働者の健康問題に伴う企業のリスクを回避すると同時に、労働者にとっては学校の保健室の先生と同じように身近な相談役としてサポートします。
労働衛生コンサルタントとは、労働安全衛生法第81条~第87条にて示されている国家資格(士業)であり、厚生労働大臣が認めた労働衛生のスペシャリストです。
安全・衛生管理特別指導事業場に指定された時など、会社内の労働安全衛生に課題を抱える際に助言・指導を行い、会社内の安全衛生水準を向上させることに寄与します。
本事務所は、労働衛生コンサルタント事務所として登録しており、(一社)労働安全衛生コンサルタント会に所属しております。
2024年10月の公開セミナー、無料相談日、その他の業務カレンダーは以下の通りです。 公開セミナー 「治療と仕事の両立支援における産業医の役割について」 2024年10月25日(金)19時30分~21…
平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。 この度、第51回労働衛生コンサルタント試験(保健衛生)に合格し、本事務所を労働衛生コンサルタント事務所として登録しました。 労働衛生コンサルタント…
謹んで新春のお慶びを申し上げます。 旧年中はご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 2023年の研修・セミナー(一部抜粋) 「メンタルヘルスやハラスメントに係る会社の対応・対策について」 「転倒…